2024-1-21「はりまビブリオバトル甲子園」

→人を通して本を知る 本を通して人を知る~

~はりまビブリオバトル甲子園を再開します~

ビブリオバトルをまだ、ご存知ない方?

 

ビブリオバトルとは、バトラー(発表者)数名が、それぞれ面白いと思った本を5分間で紹介し、すべての発表者の中からどの本が一番読みたくなったか(=チャンプ本)を参加者の投票で決める、ゲーム感覚の書評会です。

※当日は、3分で紹介する「ミニ・ビブリオバトル」で開催します(^^♪

 

はりまビブリオバトルの合言葉!

「グダグダ感」を大切にして運営します~(^^♪

 

過去に好評を得ていた

「はりまビブリオバトル」

久しぶりに開催いたします‼️

 

しかも今年の開催場所は、旧網干銀行湊倶楽部😮

めちゃくちゃオシャレな会場で行います!

 

さらに、網干でまちづくりに取り組み、

ご活躍されている

汀ラボ/⽇建設計

河北咲良さんを

ゲストにお迎えいたします!👏

 

何から何まで特別になってます!

多くの方が集まることも予想されるため、早めの予約をおススメいたします(^^♪

 

初めての方でも、

・上手じゃなくても、

・本が好きと伝えたい気持ちがあれば大丈夫ですよ(^^♪

  

 

 

楽しくいきましょう~(^^♪

 

【日時】

2024年1月21日(日)

15:00~18:00

 

1.ビブリオバトルとは

 

2.やってみよう

原則、全員参加で考えています(^^♪

参加した方が楽しいですよ~

 

【場所】

旧網干銀行湊倶楽部

こちら

  

【参加費】

500円/名

※定員80名

※小学生以上

(幼児以下は無料)

※見学も小学生以上は500円/名

※大人のみの参加も可能

※人数が多くなれば締め切ります

※1/19の午前中にて締切といたします

 

【持ち物】

好きな本を1冊

テーマは、「お気に入りの本」です(^^♪

 

【共催】

里山サバイバルクラブ

NPO法人はりま里山研究所

プログラミング教室ソライロ

 

【後援】

姫路市教育委員会

姫路市子ども会連合会

 

【申込先】

以下のフォームより、お申し込み下さい。その後、事務局より、返信させて頂きます。

こちら

 

※大人のみでの参加も可能です

※準備がありますので、予約者数分を記載して下さい。

※なお、申込者側のメール設定により、事務局の返信メールが届かない場合があります。不安な場合は、メール設定を確認頂くか、コメント欄に携帯電話の番号を記入ください。